自分をとりまく様々な環境でのトラブルや悩み事の話をして 心の色をかえてみませんか?
毎日の生活を楽しく過ごすには、今までの自分の見方を少し変えれば良いのです。
2025年3月1日
外回りのカウンセリングもしていますので、ルームでの時間がご希望に添えなく申し訳ありません。 でも …
2022年11月19日
労働法のプロであり産業カウンセラーの資格を持つ者として、病気と闘いながら働き続ける方々のために、両立支援コーデ …
2022年7月14日
コロナが治まりかけたのに、大阪府はまた黄色信号となりました。 そして、最近の物価高にも驚かせられますね。 心の …
2022年1月31日
なかなか治まりをみせないコロナですね。 カウンセリングルームも時間通りに開設できない有様でご迷惑をおかけして申 …
2021年12月2日
コロナが少し治まったかと思われましたが、またまた安心できない状況になってきました。 当カウンセリングルームは現 …
2024年9月2日 未分類
台風も去り、ほっとひと息しています。地域によってはおおきな被害があったところもありました。自然災害はいつ何処で …
2024年8月1日 未分類
毎日暑いですね! と、言うか、身体が燃えそうです。 私は車を自転車も持ってないので、歩くしか手段がありません。 …
2024年7月23日 未分類
暑い日が続いていますね!熱中症にはくれぐれもお気をつけて下さい。私も二回室内で熱中症にかかりました。辛かったで …
2024年7月14日 未分類
いくつになっても夢をもっていたい。 それが、たとえ小さな事でであっても、 私には大きな大きなものになるから。
2024年7月9日 未分類
SSTを学んできました。即実践が叶うわけではありませんが、もっと研鑽してルームでも使えるようになりたいと考えい …
終活するには少々早いかなと思いつつ身のまわりを片付けていこうと考え、今捨てても無難なものはと周りを見渡したら、昭和50年代に聞いた音楽を吹き込んだカセットテープが目につきました。捨てる前に一度聞きなおそうと聞きだすと、まだまだちゃんと聞けるのです。テープ自体弛んでいなくて聞けるのです。聞き出すとその当時のことを思い出して、捨てられない!